こちらでは、私が今までにお会いした、第ニの人生の選択肢を選んだ方々(=ライフ・オプショニスト)をご紹介します。
これからのご自身にとって最適な選択をしていただくために、少しでも参考になれば幸いです。
今日ご紹介するのは、事務職からエステシャンというオプションを選択した女性のお話しです。
彼女と出会ったのは8年位前。会社の事務職としてしっかり業務をされていましたが、定時退社をモットーにしており、時間どおりきっかり帰宅していました。私はお子さんのお迎えなどがあるのかなと勝手に思っていましたが、どうやらそうでもないようです。
でも普段の会話から帰宅後もとても忙しそう。何か趣味をされているのかと思い、機会があれば聞いてみようと思っていました。
そんな矢先、彼女は契約社員として働いていたので、契約更新面談の日がやってきました。その際に次の更新で最後の予定であると告げられました。かれこれ5年くらい勤続されていたので驚きました。
理由を聞いてみると、前から興味があったエステシャンに挑戦してみたいと思っているとのこと。実はここ2,3年、事務仕事の後にエステシャンとしてバイトをしており、50歳になるのを機にエステシャンとして働くことを決めたとのこと。
ずっとバイトとして続けることも考えたが、フルタイムで働いた方が技術力も上がるし集中できる。事務職を辞めることにとても不安はあるけど、第二の人生と思って挑戦する事を決めた、と話してくれました。
定時退社をしていた理由はエステシャンとして働くためだんです。
そして、50歳になった時にどんな自分になっていたいか考え、エステシャンとして生きていくために準備をされていました。
事務仕事を退職される時は、とても晴れやかな笑顔だったことが今でも印象に残っています。
第二の人生を歩き始めた人の顔でした。
当時はまだ複業という言葉もありません。でも、自分の人生とじっくり向き合って挑戦を決意される姿に素敵だなぁと思いました。
これからも素敵なライフ・オプショニストを紹介していきますのでお楽しみに!

最近のコメント